運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
118件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2019-02-27 第198回国会 衆議院 予算委員会第二分科会 第1号

委員おっしゃられました政務活動費は、御存じのとおり、平成十二年、都道府県議会議長会などの要請を受けまして、議員立法によりまして、まずは政務調査費として創設され、平成二十四年に議員修正によりまして、今の政務活動費として、その充当可能範囲が拡大されるなど、議員からの御提案により、議員又は会派が住民意思を踏まえた活動を展開する上で必要なものとして制度構築を図ってまいったものでございます。  

北崎秀一

2018-05-11 第196回国会 衆議院 国土交通委員会 第13号

住民意思反映する法的な担保がなければ、第二、第三のテキサス新幹線事業を生み出しかねない。私たちは、このことを本法案にかかわって指摘しないわけにはまいりません。  そこで最後にですけれども、今回、インフラ輸出に乗り出させようという独立行政法人というのはそもそもどういうものであるか、確認をしたいと思います。  

宮本岳志

2015-05-20 第189回国会 衆議院 地方創生に関する特別委員会 第7号

これに加えて、住民意思を的確に反映させるために、指定都市人口が大き過ぎるので、住民に身近な行政サービス住民により近い組織でやろうということで、特別区制度大阪に適用しようということで、本当に議員立法で大都市地域特別区設置法を制定していただいて、二百万人以上の大阪のような都市に特別区ができる手続を確定して、この二つ意味から都構想をぜひやろうというふうにしてきた、突破をしていこうということが大阪

篠原豪

2014-05-20 第186回国会 参議院 総務委員会 第20号

是非そういう役割を果たしていただきたいと思うんですけれども、やはり、でも、受けたい人のその民主主義はあったとしても、受けたくない側という意味住民意思というものもあるわけですから、そういう点はしっかり見ていただきたいですし、二重行政をなくすことを理由にして自治体からの申出で設置されるという形になっている調整会議が、結局のところ、政府主導自治体の仕事のリストラを促すための装置として今回わざわざ法定してしまうのではないかという

吉良よし子

2014-04-24 第186回国会 衆議院 総務委員会 第18号

また、住民意思反映が難しいということにつきましては、これは全国どこでもそうだと思うんですが、後期高齢者医療制度を導入する際に、いわゆる広域連合仕組みをつくりました。広域連合仕組みをつくりますと、例えば、東京都の場合には六十二の区市町村が連合するわけでございますから、これは、どこの誰かわからないような方から通知が来る。

土屋正忠

2013-11-27 第185回国会 参議院 政治倫理の確立及び選挙制度に関する特別委員会 第3号

地域代表人口比例を調和させながら地域の実情に応じて自主的に選挙区を設定できることとすることにより、住民意思を正しく議会反映させ、地域の振興を図る制度とすることが喫緊の課題となっている。」となっていますけれども、発議者に伺いたいと思います。各都道府県において具体的にどのような弊害が生じていると認識されていますでしょうか。

行田邦子

2012-04-23 第180回国会 参議院 行政監視委員会 第3号

形式的には、おおい町長がうんと言う、福井県知事がうんと言うというのが同意なんですけれども、実態というか政治的なことをいえば、住民反対がすごく大きいというときに、じゃ、そこの首長が、はい、いいですと、再稼働についてですよ、ということからいうと、住民意思が確かめられている。実態、じゃ、住民意思住民投票でやるのかといったら、それはなかなか難しいと思います。  そこでまた地方議会が出てくると。

浅野史郎

2012-03-16 第180回国会 衆議院 安全保障委員会 第2号

私は、結論として、この那覇地裁判決は憲法で保障された住民意思を表現する正当な行動に対する不当判決だと断ぜざるを得ません。認容された一名は控訴を決めたようでございますが。  さて、大臣、三月になりました。ノグチゲラ営巣期間に入りましたが、東村高江における重機等を用いた工事は中止されたのでしょうか。

照屋寛徳

2012-03-16 第180回国会 衆議院 経済産業委員会 第3号

特に、住民意思の判断についても、地元の範囲についても、もう一度御議論をいただけたらと希望いたします。  野田内閣について私がかねがね残念に思っておりましたのは、何か困難な課題への理解を求めるような場合に、足を運んで、真摯に説明をして、お願いをするという誠意に欠けているんじゃないかと感じることがあったということです。  

高市早苗

2010-04-27 第174回国会 参議院 総務委員会 第16号

まさに地域主権は、明治以来の官治主権の政治・行政システムを改め、中央政府に集中している権限と財源について、自治体主体とするこの国の在り方のパラダイムシフトであり、国民住民に最も身近な基礎自治体として地方自治体事務範囲公共サービスメニュー水準等について住民意思反映した制度設計が行える仕組みを整備するものとして大変評価をするとともに、地方からも多くの期待が寄せられています。  

武内則男

2010-04-07 第174回国会 参議院 本会議 第15号

ところで、地域主権は、国民住民に最も身近な基礎自治体主体として、地方自治体事務範囲公共サービスメニュー水準等について住民意思反映をした制度設計が行える仕組みを整備するとともに、補完性の原則に基づき、国、都道府県市町村役割分担を明確にする必要があると考えます。  鳩山総理は、施政方針演説において地域のきずなを再生する必要を指摘をされました。

武内則男

2007-05-15 第166回国会 衆議院 教育再生に関する特別委員会 第11号

中嶋参考人 私も、まず公選制に関して申し上げますと、住民公選によって教育委員を選ぶということによって、今、権威を与えるということがございましたが、住民意思に基づいて選ばれた教育委員によって教育行政が行われるというのは、その権威を与えるとともに、民主主義をより確かなものにしていくという点でとても大事なものだと思っています。  

中嶋哲彦

2007-03-29 第166回国会 参議院 国土交通委員会 第7号

今後、法改正により民間委託も可能になり、モーターボート競走事業活性検討委員会報告に沿って、積極整備手続簡素化が強く打ち出されていることからも、住民意思に反したボートピア設置が拡大するおそれが大きいと言わねばなりません。  反対の第三の理由は、新たに重勝式投票を追加し、ギャンブル性を高めることになるからです。

小林美恵子

2007-03-23 第166回国会 衆議院 国土交通委員会 第7号

今後、法改正により民間委託も可能になり、モーターボート競走事業活性化検討委員会報告に沿って、積極整備手続簡素化が強く打ち出されていることからも、住民意思に反したボートピア設置が拡大するおそれが大きいため賛成できません。  反対理由の第三は、新たに重勝式投票を追加し、ギャンブル性を高めることになるからです。

穀田恵二

2006-12-07 第165回国会 参議院 教育基本法に関する特別委員会 第9号

ですから、それに満たないところは市町村連合とか事務組合みたいなことで、そうしたいわゆる市町村の、地方自治体一般行政区とは異なるそうした教育行政のサイズというものができた暁には、そこにおける住民意思反映させるという意味で、基本的には中嶋参考人のおっしゃっていることについては我々も興味を持って勉強しているところなんですが。  ただ、過去なぜ教育委員会公選制が廃止をされたのかと。

鈴木寛

2006-12-06 第165回国会 参議院 総務委員会 第8号

それぞれの地域地理的特性やこれまで歩んできた歴史、文化あるいは社会的な、経済的な権益との一体性など総合的に勘案して、将来への展望を持って、最終的には住民意思の集約をして自主的になされるべきものではないかなと、このように思っているところでございます。  私は、まず合併が一段落した段階においていま一度検証が必要ではないかなと思っております。

本田恭一

2004-05-20 第159回国会 衆議院 憲法調査会基本的人権の保障に関する調査小委員会 第4号

そういう違いを議論しながら、要するに、町はだれのものか、そこに住むすべての人が町の形成者であるのに、この住民意思というものがどこかいってしまって、資本力があれば、そこへどかんと資本を投下して全く違う町をつくってしまうことがそもそも許されることなのかということとか、あるいは、もともとその町に住んでいる人は長期にわたってずっと固定資産税など社会的費用を負担してまちづくりをしてきたわけですが、そういう社会的

吉井英勝